運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2708件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

役職定年制対象となる職や年齢につきましては、国家公務員との権衡考慮した上で条例で定めるものとしております。職務責任特殊性があること又は欠員の補充が困難であることにより役職定年原則どおりに適用することが著しく不適当な場合には役職定年制対象外とする、あるいは六十歳を超える役職定年年齢を定めることができるとされているところでございます。  

山越伸子

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

地方公務員につきましては、昨年度導入した会計年度任用職員について新たに期末手当支給を可能としたところでございまして、その支給月数などについて常勤職員取扱いとの権衡等を踏まえる必要があることから、総務省としても、適切に期末手当支給するよう地方公共団体に対し重ねて助言をしているところでございます。  

山越伸子

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

また、役職定年制についてでございますが、地方公務員役職定年制対象となる職や年齢については、国家公務員との権衡考慮した上で条例で定めるものとしておりまして、また、一定の事由条例で定める事由がある場合は、引き続き管理監督職として勤務させることができる特例を設けるということとしております。  

山越伸子

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

ただ、一方で、その職務責任特殊性がある場合などにおいて、国と同年齢定年基準として定めることが実情に即さないと認められるときは、国及び他の地方公共団体職員との間に権衡を失しない限りにおいて、国家公務員と異なる定年条例で定めることができる旨規定をしているところでありまして、各地方公共団体がその実情に応じた運用を行うことが可能となっているところでございます。

山越伸子

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

本案の主な内容は、  ベトナムに在ダナン日本国総領事館を新設すること、  在外公館勤務する外務公務員在勤基本手当基準額改定すること、  在勤基本手当の月額について部内の他の職員との権衡上必要と認められる範囲内において必要な調整を行うための措置を定めること、  在外公館勤務する外務公務員子女教育手当支給開始年齢を四歳から三歳へ引き下げること などであります。  

あべ俊子

2020-06-02 第201回国会 参議院 総務委員会 第16号

他方、今回の法案の中では、改正法案の中では役職定年というものを決めておりますが、この範囲につきましては、制度の趣旨に反しない範囲国家公務員との間の権衡考慮して条例で定めるということにしておりまして、地方公共団体の組織や運営の実情は御案内のとおり様々でございますので、職員年齢別構成団体によって大きく異なると。  

大村慎一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

また、旅費の額そしてその支給方法につきましては、条例で定めることとされておりまして、地方公務員法規定により、国や他の地方公共団体職員との間に権衡を失しないように適切な考慮が払われなければならないとされているところでございます。  各地方公共団体におきましては、こうした規定に基づいて、国の取扱いも踏まえて適切に旅費支給されているものと考えております。  

大村慎一

2019-11-21 第200回国会 参議院 法務委員会 第6号

このため、国家公務員常勤職員給与につきましては、官民の常勤従業員常勤公務員同士給与の比較によりまして、社会一般の情勢に適応した適正な給与を確保し、国家公務員非常勤職員給与につきましては、常勤職員給与との権衡考慮して決定するということにしているところでございます。

佐々木雅之

2019-11-14 第200回国会 参議院 内閣委員会 第4号

政府参考人堀江宏之君) 国の非常勤職員給与につきましては、一般職給与法規定により、各府省において常勤職員給与との権衡考慮して予算範囲内で支出するということとされております。具体的には、この規定を踏まえまして、人事院が定めました指針に基づきまして各府省において対応しているところでございます。  

堀江宏之

2019-11-13 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

○吉川(元)委員 中教審の最終答申、その中に、注意書きの中に、三カ月単位の、「創設された当時において、国家公務員との権衡を図ったこと及び当時において地方公務員業務においてあらかじめ繁閑が生じるものが想定されなかったことにより適用されなかった取扱いが、現在も引き続いているものである。」このように書かれているわけですよ。  きょう、余り時間がありません。

吉川元

2019-11-06 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

一宮政府特別補佐人 委員顧問参与等以外の非常勤職員給与については、給与法第二十二条第二項の規定により、「各庁の長は、常勤職員給与との権衡考慮し、予算範囲内で、給与支給する。」こととされております。  これを受けて、人事院平成二十年に、非常勤職員給与に関する指針を発出し、各府省はこの指針に基づいて適正な給与支給を行うこととされております。  

一宮なほみ

2019-05-20 第198回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

また、委員質問ございました日給の設定根拠でございますが、地方創生推進事務局政策調査員給与につきましては、一般職職員給与に関する法律、いわゆる給与法第二十二条第二項において、常勤職員給与との権衡考慮するとされており、これに基づき支給しているものと承知しております。  

森山茂樹

2019-04-09 第198回国会 参議院 内閣委員会 第7号

非常勤職員給与につきましては、その職務内容職務上必要となる知識、技術、職務経験などを踏まえて決定され、勤務時間などによっても異なるものでありまして、実際に非常勤職員を任用する各府省において、常勤職員給与との権衡考慮して給与支給する旨を定めた給与法非常勤職員給与に関する人事院指針に基づき、適正な支給額が決定されるものでございます。

植田浩

2018-11-22 第197回国会 参議院 内閣委員会 第4号

国の非常勤職員給与につきましては、一般職給与法規定により、各府省において、常勤職員給与との権衡考慮して、予算範囲内で支給することとされております。  非常勤職員給与等の処遇の実態につきましては、平成二十八年に内閣人事局において調査を行った結果、期末手当勤勉手当支給などの取扱いについて差異があることが分かったところでございます。

植田浩

2018-11-22 第197回国会 参議院 内閣委員会 第4号

非常勤職員給与につきましては、一般職給与法により、各府省において、常勤職員給与との権衡考慮し、予算範囲内で支給することとされております。  平成二十八年に内閣人事局が行った調査では、常勤職員給与を引き上げる旨の一般職給与法改正が行われた場合に、非常勤職員給与について、改定が予定される非常勤職員は約五割といった状況でございました。

植田浩